愛知県岩倉市認定こども園ゆうか幼稚園
<44>
依頼日:2021/6/5
TEL:0587376519 園長 中島 正資
住所:愛知県岩倉市東町掛目158
<依頼主より>
うちの息子は年少で、満3歳から幼稚園に通っていました。満3歳の間はコロナウイルスがまだ未知のウイルスで怖かったため、マスクを着けて登園させていましたが、年少からは、担任の先生に幼児がマスクを付けることのリスクが心配ですとお話しして、ノーマスクで通わせていました。
でも、最近になり担任の先生以外の先生方からマスクをつけるように言われているようで、息子が、「先生がマスクしてきてねーだって」とに言ってくることが2回続きました。そんな時に、こちらのノーマスクコールセンターを見つけ連絡させていただきました。これから暑くなるので本当に心配です。幼児なのに、ほとんどの子はマスクを着用しています。ぜひ、幼稚園にマスクの危険性を認識させて頂きたいです。
<以下、コメント欄はコールスタッフによる履歴>
電話対応者は「電話対応」と記載必須
6月21日16:30 園長先生
園の方針としては、マスクは園児に着用強制していない。先生から着用するようにの声掛けもしていない。着用の判断は各家庭に任せているが、「持ってきているなら着けましょう」と指導しているらしい。
着用してる割合は把握していない。日本小児学会から乳幼児のマスクのリスク(誤飲や吐き戻しに周りが気付きにくい)の情報発信は保護者向けにしている。
先生は園児たちに移さないためにもマスクを着用されていて、先生の表情も見せたいが、着けていないと親から苦情が入るらしい。
参考にしてほしいので資料を送らせてくださいというとお礼を言われる。
簡単に10分程話しました。園長先生が各クラスの指導をどこまで把握しているかは疑問ですが丁寧に対応してくれました。
資料を送らせていただきます。