川崎市立住吉中学校 2021年6月10日 最終更新日時 : 2021年9月29日 sayu \ シェアお願いします! / <81> 依頼日:2021/6/10TEL:044-411-3358 校長 藤生 豊(ふじう ゆたか)住所:神奈川県川崎市中原区木月祗園町17-1 <依頼主より>体育祭、体育授業、校内授業、部活動、登下校と一日中マスクを着けての生活です。想像するだけでとても不安です。 <以下、コメント欄はコールスタッフによる履歴>電話対応者は「電話対応」と記載必須 Follow me!
6/2814:30 川崎市教育委員会に連絡しましたが
学校活動に置いてマスクの着用を推奨してる
あと充分な距離を(2m)保てる時、運動時は外してもいいと、あと健康被害ぎあるような時などは臨機応変に外す様にと指示を、出しているそうです。
子供にマスクは必要ない健康に大きな被害が出る事など伝え委員会の方から学校に「マスクは必要ない」と言うような指示を出していただきたいと伝えましたが、文科省、国からの指示だからそれはできない。そう言う意見があった事上に伝えます。
電話対応 2021/6/16 18時
何度かかけましたが校長先生不在 会議中などタイミング悪く
電話出られた女性の先生か事務の方に伝えていただく様お願いしました。
名前聞くの忘れました。
学校ではどの様な感染者対策をしているか伺い
教育委員会のガイドラインに従って感染者対策をとってる
ほぼマスクをつけて授業を行なっているも、体育の時や苦しくなった時は外して良いと指導されているそうです。
こちらも教育委員会の方にも連絡とりましたがやはりマスクの着用を推奨して激しい運動などで外す時は距離を保つ様指示してるそうですが、状況に応じて其々の学校での感染者対策学校に委ねてると
子供達にはほぼコロナで亡くなっていないので、熱中症や脳ねの酸素低下で危険ですので、何かあってからでは遅いので体育以外校庭や登下校もマスクを外して頂けるよう指導お願いしました。
また様子を見させて頂き改めて連絡させて頂きます。と伝えていだだきましたので また様子みて再度連絡したいと思います。
大変申し訳ありません。
0444113358
でした。
こちらの電話番号はFAXの様です。調べましたが電話番号わからなかったです。