名古屋市南山大学(なんざんだいがく)

\ シェアお願いします! /

<144>

依頼日:2021/07/09

TEL:052-832-3111(代表) 学長 ロバート・キサラ
住所:〒466-8673 愛知県名古屋市昭和区山里町18

<依頼主より>
長時間の授業、学校内でのマスク着用に反対します。経緯としてオンライン授業を少し見ました時にyoutubeのテレビ番組の動画を課題(内容が自殺やうつに関してが多い)として利用していたりと授業内容にも疑問を持っていました。倫理の授業だったとはいえ、学生が滅入るような内容が多く 学校自体の体質にも疑問を持っています。学生たちが心の健康、体の健康を維持することをもう少し考えて欲しいと思います。不衛生なマスクを強要しないこと県や国に従い真実や正義を教える大人が何故いないのか、自分さえよければと声をあげない教授陣にも憤りを感じています。

<以下、コメント欄はコールスタッフによる履歴>
電話対応者は「電話対応」と記載必須

Follow me!

名古屋市南山大学(なんざんだいがく)” に対して1件のコメントがあります。

  1. のぞみ より:

    【電話対応】
    学長室政策秘書係 鈴木さん
    【内容】
    マスクは義務付けられているか?に対してマスクを着用をしていないと授業は受けられないわけではないですが皆にお願いをしているということがある。何らかの事情でつけていられない学生については個別に対応するということになっている。しかし、本人がマスクをできない場合は別の感染症対策を検討することになる。どのような内容になるかは、今はわからない。こちらの宛先に電話してもらえばいい。という回答。
    行政はマスクは強要してはいけないし、本人が苦しいと言ったら外せる、マスクをしない代わりに違う対策をとれとも言っていない、とお伝えする。

    授業中など学内のマスク着用は義務、強要はできないものなので、すくなくとも自由にできるようしてください。

    感染症対策は一切無意味であり、世界の常識はもうマスクをしないことがスタンダードなのにいつまでもマスクを強要させる日本の学校や、大学の在り方は世界の恥。PCR検査のことや、そもそもコロナウィルスが分離同定されていないということもよくお勉強されてはいかがでしょうか。

    ということでメールアドレスに資料を送る。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です