葛飾区四つ木中学校
<163>
依頼日:2021/07/17
TEL:03-3693-4644 校長 上倉敏郎
住所:〒124-0011 東京都葛飾区四つ木4-22-1
<依頼主より>
先日、運動会がありましたが、基本マスク着用。長距離走は全員マスク無しではあったものの、短距離走の時はマスク無しは1割程度。「マスクを外してもいい」と言われても、マスクをすることが自分にとっても他人にとっても安全と洗脳されているので、外す子は少数な現状。教師もマスク常用のリスクを知るべきであると思います。またそれを周知し、マスクをするしないを選ぶことができて、お互いに非難しないようにしないといけないと思います。何卒よろしくお願いします。
<以下、コメント欄はコールスタッフによる履歴>
電話対応者は「電話対応」と記載必須
校長先生、教頭先生不在のため男性教諭の方が対応してくださいました
体育祭の長距離など部分的にはマスクを外すよう言えるが
現状マスクを必ず外しなさいと指導することができないとおっしゃっていたので
文部科学省からは熱中症対策を優先しマスクを外すよう指導することは問題ないとガイダンスが出ていることを伝えさせていただきました
マスクを外しても良いと言っても同調圧力の中外せない子が多いことを伝えました
マスクを外すよう指導することに問題がないことをご存知なかったので校長先生教頭先生と共有していただきます
マスクの危険性、感染症対策の不要を説明する資料を送付しますので学校側から生徒や保護者の方に何かアクションやガイダンスがありましたらこちらのコメント欄にてお知らせくださいませ