朝霞市立第八小学校
<204>
依頼日:2021/10/29
TEL: 0484658381 校長 唐松善人
住所: 〒351-0012埼玉県朝霞市栄町5-1-41
<依頼者より>
マスクは感染予防にはならない。(市や県に開示請求致しました)
それなのに、国が言うから、テレビが言うから専門家(と言われる人)が言うからでその事実を知らない保護者、教育者が多いと思います。その事実を全保護者に周知させる必要があります。
学校からプリントでもいいので全保護者にお知らせをして欲しいと思います。
マスクを付けられない人もいる。付けたくない人もいる。そうゆう人を非難するするのではなく、尊重されるべきです。
マスクは任意であると言う事も知られていません。なんとなく周りが付けているからつけなくてはいけない空気を大人が作り出しています。
幸い、体育の時間は外してもokにはなっていますが、音楽の時間には鼻を出していると怒られるそうです。(なぜ?)
我が子は登下校中は自主的に外しています。校内では鼻を出すように伝えてあります。
やはり子供マスク警察はいるようで、不快な思いをする事もあるようです。
我が子だけを救いたいわけではなく、私と同じように子供にマスクを外して登校させたいと思う方もいると思います。
いつかマスクを外せる日が来るとは思えないので、
どうか、お力添えお願い致します。
<以下、コメント欄はコールスタッフによる履歴>
電話対応者は「電話対応」と記載必須
依頼者様へ
コメントありがとうございます。
子どもたちのためにできることをしていきましょう。
よろしくお願いいたします。
対応していただきありがとうございます。
遅くなりましたが、確認いたしました。
その後の対応は学校から何かしらの通達はありませんが、保護者会もひかえておりますので、そこで何か回答が出てきたら嬉しいと思います。
また先生とも話して来ようとおもっております。
その後がありましたら、よろしくお願いいたします。
「電話対応」
2021/11/18 9:54
教頭のたかぎさんに対応してもらいました。
自作の資料を送ります。
通話の内容をGoogleドライブに公開しましたのでご確認下さい。
埼玉県朝霞市立朝霞第八小学校の対応20211118
https://drive.google.com/drive/folders/1jUQgflrDhhauljJyASEeiiTI2lMsKFu4