川崎市立夢見ヶ崎小学校(ゆめみがさき) 2022年1月22日 最終更新日時 : 2022年1月22日 のぞみ \ シェアお願いします! / <227> 依頼日:2022/01/15住所:〒212-0055 川崎市幸区南加瀬2-13-1 電話:0445991246 校長 山岸隆行 <依頼者より> 文科省は体育の時間は原則マスクを外すとしていますが、学校側は外すように指導しません。学校だよりに、体育時はマスクを外すよう指導するとの記載もありましたが、実際は何もしていません。全員マスク着用の状態で、リレーも鉄棒もハードルもさせています。 運動会でも、マスクをつけたままの実施でした。声かけはありませんでした。 Follow me!
うちの地元で、そこはよく知っています。
体育や運動会でマスクをつけながら運動させているのですね!
マスクは酸素や呼吸を阻害するのにとんでもないですね。校長の保身でしょうか?
運動でマスクを外させても文句を言われたりしないのに。
きちんと説明して運動する時はマスクを外させてもらえないでしょうか?
スポーツクラブもマスクをさせるので、プール以外は私も子供も通うつもりはありません。
大阪高槻市の小学校では少年が持久走で亡くなったのに酷いですね。