藤沢市立湘南台小学校

\ シェアお願いします! /

<298>

依頼日:2022/04/16
住所:神奈川県藤沢市湘南台5丁目23
TEL:0466 43 3682校長 天野和美 (あまの)

<依頼者より>
先日、学校便りでマスク着用について鼻からアゴまでしっかりと覆うことが望ましい、不織布の効果が高いとありました。
こどもへのマスクはリスクしかないと思うのでやめてほしいと思っており、マスク自由化など緩和する小学校が出てきているとのことで、こちらを知ることができました。
これから暑くなり、熱中症の危険性もあるので、誰かこどもが亡くなってしまう前に、マスク着用を促す手紙や言動を学校側からやめていただきたいです。
こどもたちは周りがしている、先生が言っている、そういったことからなかなか自分から外すということができません。
いじめへと繋がってしまうことは避けたいです。
マスク着用の手紙を出すのであれば、同じくデメリットについて書いた手紙を添付し、ひとりひとりが考えた結果の上での着用で、
「苦しかったら外していいんだよ」という一言を先生方からこども達へしていただきたいです。
マスクをしていないことが悪いような世の中、なかなか前に立つ勇気がなく申し訳ありません。
ぜひ力を貸していただけたらと思います。
よろしくお願いします。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です